旧車オーナー大図鑑か行


■名前:カズピー

■愛車:SUZUKI GS400

■SNS:https://www.Instagram.com/kazupi_purple_highway_r134

■交通安全の一貫整備ポイント

出発前にオイル量、異音等ないか確認し、出先で何かあった時の為に予備オイル、クラッチワイヤー積んでいます!オイル交換は1000kmで交換し、走行中は常に電圧、油温チェックしてます

■バイクのセールスポイント

外装の色がとても気に入ってます!全体的にBEETでまとめていまーす

■チームPRの一言等

祥子親衛隊 茅ヶ崎支部長 ステッカー欲しい人は声掛けてねー!貰って下さい!

 


■名前:カケサン

■愛車:SUZUKI GS400

■SNS:https://www.instagram.com/m_kakesan

■交通安全の一貫整備ポイント

走行前にブレーキの状態や灯火類の点灯確認は必ずしています。走行距離に関わらず3ヶ月毎のオイル交換等。旧車はオイル管理が大切です!

■バイクのセールスポイント

30年以上乗り続けてるこの車体かな!

■チームPRの一言等

 甘党麗心愚 sweet tooth racers!ツーリング中は必ずスイーツスポットに立ち寄ります。ご飯より甘い物が重要ね!高知県に女性リーダーが率いる支部あり!高知甘党麗心愚!どこかで見かけたら「カケサン」って気軽に呼んでやってください

 


■名前:かんた

■愛車:SUZUKI RG250(GJ21A)1983年1型

■SNS:https://www.instagram.com/kanta._.0908

■交通安全の一貫整備ポイント

乗る前は必ず始動チェック。ランプ等きちんと作動しているか、ブレーキオイルやエンジンオイルが漏れてないかなど…。エンジンをかける際はご近所トラブルを避ける為ちょっと離れたとこで暖機運転。信用できるお店で見てもらってるので今のところノートラブルです。

■バイクのセールスポイント

つい最近買ったスタビライザー未開封品 刻印入 純正フルカウル お尻のやっこだこテールと森製作所作成タンデムバーです。ヤフオクで10万で手に入れました。

■チームPRの一言等

Team ZEROHAN九州 「50ccのツーリングチームとして結成して早8年。今では排気量関係無しのまったりゆったりなチーム」最後にメンバー募集してま〜す。(常識のある方)

 


■名前:グッチ

■愛車:HONDA CBX1000

■SNS:https://www.instagram.com/kawaguchi.0007

■交通安全の一貫整備ポイント

安全運転で1番はブレーキかなと思いブレンボにしました。操作性向上の為にFサスRサス強化とマグタン仕様。ツーリング先で仲間に迷惑掛けないように、電気系・エンジン・駆動系はOHしました^_^困ってるバイクや車や自転車など、ツーリング先で見かけたら助けられる様に、常に工具バックを車載しております、今までに10回以上は助けましたよ^_^

■バイクのセールスポイント

EUモデルでしたがUSAモデルに変更。音を楽しみたいので、いつも整備をお願いしている、リモーションで集合マフラーショート菅にしました^_^電気系は電熱ウエアも使える様に発電を現行仕様になってます。オイルは2,000〜3,000kmで交換オイルフィルターは2回に1回交換しています。

■チームPRの一言等

在籍は、TEAM六本木です^_^ホームコースは奥多摩からの山梨県をプラプラ走ってます、声を掛けて貰えると喜びます^_^

 


■名前:グシ

■愛車:HONDA CBX400F

■SNS:https://www.instagram.com/o_keisuke128

■交通安全の一貫整備ポイント

乗った後の各所拭き上げや定期的な足まわり、ブレーキメンテナンス。乗車時違和感が無いか確認。出来ることは自分でメンテナンスする。

■バイクのセールスポイント

乗りやすいバイク

■チームPRの一言等

旧車と愉快な仲間たち

 

 

 


■名前:くりばら

■愛車:KAWASAKI GPZ1100

■SNS:https://www.instagram.com/kuribara46

■交通安全の一貫整備ポイント

動かさないと朽ち果てるので乗れる時は走ってあげる事車検&点検はプロにお任せ。

■バイクのセールスポイント

不人気車でほとんど知られていない デカい・重い・止まらない

 

 

 

 

 


■名前:Kura taka

■愛車:KAWASAKI 350ss

■SNS:https://www.instagram.com/z_400_f_x

■交通安全の一貫整備ポイント

ボルトの締め直し、オイル管理はマメにしてます。

■バイクのセールスポイント

仲間達やバイク屋さんと壊して直してを繰り返しながらみんなで仕上げました。想いが詰まった一台です。

■チームPRの一言等

サロンドハラシーのクラです。和気あいあいとしたチームですのでお会いした際は宜しくお願い致します😌

 

 


■名前:kenoke

■愛車:KAWASAKI Z2(750RS)

■SNS:https://www.instagram.com/kenoke7788

■交通安全の一貫整備ポイント

古いパーツに拘らず、良い部品気に入ったパーツは、取り入れて整備しています。

■バイクのセールスポイント

今では高旧車になってしまいましたが、気にせず削ったり、ぶった切ったり、自分好みにカスタムします 笑

■チームPRの一言等

バイクを通じて出会えた仲間と楽しく、バイクライフを楽しんでます。

 

 


■名前:けんじゅ

■愛車:KAWASAKI Z250FT

■SNS:https://www.instagram.com/kenju06

■交通安全の一貫整備ポイント

日々のメンテナンスはもちろんですが、24年間愛情を注いでいるので

大きなとトラブルはありません‼

■バイクのセールスポイント

唯一無二なカラーリングとなぜか大型車について行けるスピーディーなエンジン‼

■チームPRの一言等

『祥子親衛隊』(町田支部長)『ヌリケン』色々なツーリングやイベントに参加してますので是非とも、お声掛け下さい👍

 


■名前:513/コイサン

■愛車:YAMAHA RZ250

■SNS:https://www.instagram.com/ez_513

■交通安全の一貫整備ポイント

ボルトの締め直し、オイル管理はマメにしてます。

■バイクのセールスポイント

油脂類、空気圧はマメに見ております。

■チームPRの一言等

33年このRZに乗り続けております。『一車入魂!』